こちらでもようやく桜が満開になりましたが、その前に梅の写真を一枚。
老木にしがみつくように咲いている姿が可愛い。

Canon EOS-1D Mark4 EF50mmF1.2L USM
ララ様
こんばんは(*^_^*)
ララさん、お久しぶりですぅ。。
ちょいと何かと忙しくて、、、、。
建長寺って素敵なところですね、私も来月当たり、行ってみようと思います。
そして、やっと、そちらにも春の訪れがありましたね。
老木にしがみつくように、、、というより、老木に華を添える感じが、優しくて、健気な感じ。。。
それを、老木が包み込んで、お互いに、引き立てあってる感じです。
可愛い梅の花、、、いいですね。
2度も春が楽しめるなんて。。。ありがとうございます。
(ΦωΦ)フフフ…、あまりに一度に咲き出すと、手順が狂ってしまうというか、焦りますよね。
無理をなさらない程度に追いかけてみてください。そして楽しんでくださいね。
幹から咲いてる花には、必ずと言っていいほど目が留まります。
頑張って咲いてるんだって!
こんにちは、ララさん、
梅っぽい桜の花ですね?エドヒガン桜でしょうか?
ソメイヨシノに比べると小振りな感じがします。
こちら栃木県南は、ソメイヨシノはほぼ終わりました。
昨日あたりから八重桜が開花しました。
昨日も今日も雨で、桜の星空写真が撮れません。
こんばんは。
桜の開花は咲き出すと早いですね。
こちらでは今が満開で所によっては散り始めているようです。
梅の花を早く出さないと桜と反対になっちゃうで焦りました。
こんばんは。
そうなんですよ、焦ってアップしました。
ご心配ありがとうございます。
今年の桜は近隣で済まそうかと思っていますが
満開の便りを聞くとウズウズして飛び出したくなります。
こんばんは。
生命力って凄いですよね。
そして小さい命ほど可愛くてカメラを向けたくなります。
こんばんは。
これ梅なんですよ、桜が満開になってきたので大急ぎで載せています。
こちらでは今が満開で見事な景色が広がっています。
そんなに急がなくていいのに桜前線は駆け足ですね。
こんばんは
可憐に咲く梅に目をつけられて,さすがですね。
梅は細い枝にもさもさと花をつけるイメージがあるので,
今回のお写真の梅は,とても新鮮に感じました。
こんばんは。
梅の花は小さいから可愛いですよね。
でもしっかりと生命があってどんどん成長していくのだから
植物って逞しいですよね。
コメントの投稿