久しぶりに綺麗な夕焼けに出会えた。
赤く染まる夕日に感動して、シャッターを押す指についつい力が入る。
(撮影地:長岡市東山ファミリーランド 6/23)


Canon EOS-1D Mark4 EF24-105mmF4L IS USM PL+ND8+ハーフND
ララさん お早うございます、
梅雨空を覆う雲も太陽に遠慮したのか 茜色に空を染めて
輝く太陽の美しさに 木々も喜び溢れの立ち姿 心を揺さぶります。
おはようございます
ララさんも昨日の夕焼け見逃さなかったですね
東山ファミリーランドも良いポイントなんですね
あちらこちら飛び回られているようですね。忙中閑あり。写真撮影もきちんと、というか、レベルを遙かに超越したものでこなしている。さすがです。
こちらも身の丈に合った撮影を続けていますが、離されるばかりです。うーーん。
焼けましたねー^^
いいチャンスに巡り合えましたね
オレンジの空をバックに 木立のシルエットが とても素敵です
こんにちは。
こんなに 綺麗な夕焼けには、めったに出会えません。
良いですね。
燃えてますね!!
綺麗な夕焼け有り難う御座います
兎角この時間帯は夕食の準備で
こんなに綺麗な夕焼けは見れない
雲と夕焼けの構図がイイですね
それに木のシルエットが素敵です〜
こんばんは。
久しぶりに夕日を撮りに行ったのですが綺麗でしたよ。
夏になるとここで長岡花火を撮るんですよ。
でも今の時期訪れる人はいなく夕焼けが独り占めでした。
こんばんは。
場所は違えど一緒に夕焼けを見つめていたようですね。
久しぶりの夕焼けに忙しくシャッターを押していました。
こんばんは。
志賀高原のシリーズを始めたんですが昨日の夕焼けが綺麗だったんで
一回飛び入りしました。
僕はまだまだ初心者マークから脱出できないでもがいている毎日なんですよ。
こんばんは。
空が澄んでいたので今日はひょっとしてと思い期待していたんですが
予想通りきれいな夕焼けに出会えました。
一本の木がいいアクセントで夕焼けのポイントにしています。
ちなみに長岡花火はここで撮っています。
こんばんは。
久しぶりに出会えたきれいな夕焼けに興奮でした。
前日が雨降りだったので空気が澄んでいました。
こんばんは。
夕焼けは多少の雲があると綺麗に焼けてくれますよね。
最近珍しい夕焼けでした。
こんばんは。
そうですよね、夕食の準備と重なるのですよね。
僕も撮り終わって自宅に帰ってきたのは8時頃でそれから夕食でした。
花の写真また見せてください。
この場面に遭遇されたのですね。これは感動されたのは当然ですね~。
二枚目はf値は16くらいですか。今にも沈む太陽、この一瞬はまた
素敵な場面ですね。
こんにちは。
さすがですねえ〜、そうなんですF=14で絞って撮ってみました。
太陽が沈む瞬間って早いですよね、ちょっと移動していたらあれあれ沈んじゃう・・・
ギリギリセーフでしたが反省しきりです。
素敵な夕景に出会えましたね!
良いな~~~~
今回、やはりこの木がポイントでしょうか?
良い味を出しています^^
こちらは良い夕景に出会えない日々が続いています。
早く素敵な夕景に出会いたいものです!
こんばんは。
そうですね、この木がワンポイントになってくれました。
そちらは本格的な梅雨のようですね、早くスカッとした青空が
見れるといいですね。
はじめまして
まるで外国のような景色ですね。
大気に凝縮された茜色の夕景がステキです。
こんばんは。
はじめまして、ご訪問ありがとうございます。
高原のだだっ広いところに木が一本だけの場所なんですよ。
夕焼けが朱く染まり感動しながら撮っていました。
また気軽にお出で下さい。
ララ様
こんばんは(^_^;)寝てしまわないうちに、commentします。(^_^;)
凄くステキな写真ですね。。。
いつものように、思わず、、、、"綺麗~~~っ、凄いなぁ~"と。
時間の経過とともに撮られたんですよね?
大変だったんでしょうね。。。
それだけの成果がでてます。。。\(~o~)/
こんばんは、お疲れのとこありがとうございます。
久しぶりの夕焼けでしたが綺麗に色づいてくれました。
太陽が沈むのは早くてゆっくり見ている暇はないんですが
ファインダー越しでも感動の瞬間でした。
1枚目なんか日本の景色じゃ無いみたいです。
素敵です(^^)v
手前の木が生命の存在を、夕暮れの色が生命の繰り返しを感じます。
こんにちは。
脇にはスキー場がある高台なんですが木が一本ポツンとあるだけの
だだっ広いところなんです。
夏にはここから長岡花火の撮影が楽しめる場所です。
夕日が地面を照らして感動のひとときでした。
こんにちは。
久しぶりの夕焼けに構図を色々変えながら撮っていました。
この木があるから夕日となると通っています。
この日はいい色を出してくれました。
コメントの投稿