これは凄ーい、最近は花火の写真が多いですが、
こういった写真は、一段と鮮やかですね・・・流石です。
すーっと立ち上がる噴水が、とても素敵です。
気持ちまで、すっきりと涼しげにしてくれるようです。
こんにちは。
こんな暑い日は水の写真がいいかなと思い載せてみました。
会場には花火とは違った涼しさがありました。
こんにちは。
同じ噴水でも色が時々変わり見ていても飽きませんでした。
夏の夜はこんな涼み方もいいですよね。
夏はもちろん花火も良いんですが、噴水も涼しげで良いものですね。水の噴出のさせ方でも、光の当て方でも、更には、音楽とシンクロさせ方でも、工夫を凝らせて魅力的なものに仕上げられます。
見ている方も本当に涼しく感じますから堪えられませんね。問題があるとすれば、突然の風向きの変化でカメラが濡れる可能性が0ではないことくらいでしょう。
噴水なんですね、一瞬花火かと思いました。
わかると涼しさを満喫できますね~。
昼では難しいパープルも夜はちゃんとパープルになりますね~。
ララさんの調整手腕の高さも光りますね。
丘陵公園で、サマーナイトプレゼンツが行われているのは知っていたのですが、行く機会がありませんでした。
25日まで開催しているようなので週末に行けたらと思っています。
噴水が造る光の”花火?・・・花水”もいいですね。
こんにちは。
トトロの歌に合わせて噴水が出たり止まったりで子供達は大喜びでした。
夏の夜は家族で夕涼みがてら沢山の人が楽しんでいました。
花火もいいですが水の祭典は涼しくて気持ちよかったです。
こんにちは。
音楽に合わせて水の色が七変化していました。
このパープル色は暗い空に綺麗な光線を放っていました。
腕は関係無いようです・・・
こんにちは。
お盆の時に孫達と一緒に夕涼みがてら見てきましたがPが満車状態でした。
この噴水は30分おきに行われるようで時間になると三脚がかなり立っていました。
かなり明るいので花火と同じ要領で撮ってみました。
今晩は
噴水と光が作る~ファンタジーな世界!
水鏡のようで驚きです^^
いやーこの様な素晴らしい世界を拝見出来て、、、
有難うございます(拍手)
噴水のライトアップ、光と水の芸術ですよね^^
花火とは又違った美しさが伝わってきます^^
見事な切り取りに拍手です♪
涼しさが伝わってきます^^
こんばんは
1枚目にスーパーびびびです。
光と水の芸術を見事に撮影されましたね。すごいです!
こんにちは。
夏ならではの光景で涼しさを感じました。
夏はやっぱり水の世界がいいですね。
こんにちは。
花火もいいですが水面に映るイルミも涼しそうでいいですよね。
涼みにたくさんの人達が楽しんでいました。
こんにちは。
花火と同じ要領でレンズの前を開けたり閉めたりしながら撮影しました。
スローシャッターの世界は面白いですよね。
素敵ですね~、すごいですね~。
暗いところで、こんなに素晴らしく撮れること自体が
私には不思議でしょうがありません。
涼しさが、す~~~っと伝わって来ますよ~。
いや~、またまた驚かされました・・・。
こんばんは、ララさん、
文字通り水彩美です。描写も水彩画のように柔らかく
ソフトフィルターを掛けたように感じます。
傍で撮って涼しさも感じたでしょうか?
いや~~~美麗ですね (昼間見たら日中に照明しても意味ないか)
1枚目の空の紫がキレイ 2枚目は鋭角でシャープな印象
噴水が丁度いい長さで撮るには いっぱい撮られたのでしょう
2枚目は色がハッキリしている分 映りこみもキレイです 素晴らしい。
これ水面に噴水が落ちないようになってるのかな 落ちたら
こんなにキレイに映りこまないものね。
こんにちは。
簡単なんですよ、花火を撮るのと同じ要領でパチリ。
夏は水の写真が涼しくて最高です。
こんにちは。
夕涼みがてら出かけてきました。
日中の暑さを忘れて気持よく撮れました。
こんにちは。
空の色もほとんどなかったのですがスローシャッターだったので何とか
空の色が出てくれました。
曲に合わせて何回も噴水が出るので高さ合わせが簡単でした。
そういえば落ちた水は?近くには行ってないんでわからないです・・・
こんばんは!
見事な水彩美ですね!
時間によってライトの色が変わるのでしょうか?
花火の色もいいけれど、水にライトアップされて、いい感じです!
こんばんは。
夜空に音とともに上がる花火もいいですが
音楽に合わせて噴水が大小に上がる光景も涼しそうで綺麗でした。
色とりどりの噴水に大人も子供も大歓声でした。
こんにちは
丘陵公園でサマーナイトプレゼントが行われたんですか?
コンナに綺麗なら行って見たかった~
ドチラも夢の国に居る様な素敵な写真ですねぇ
来年も行われるのかな、其れまで夜に撮影の慣れて
置かないと!
こんにちは。
これは毎年夏に行われているイベントで家族連れに大人気です。
丘陵公園のHPでイベントが随時掲載さていますので参考にすると
いいと思います。
コメントの投稿