高台の展望台を降りて、観光客であふれる村中を散策しました。
庭先に咲いているシャスタ・デイジーの花が見頃だったので、ローアングルでワンショット。
合掌作りと花のコラボは、原風景そのものでした。
(撮影地:岐阜県白川郷)
合掌造りの原風景 素晴らしい構図ですね。
マーガレットという洋風の花とも意外とあい
ますね。
ハワイの休日拝見させていただきました。
オアフ島もいいですが、ハワイ島、ハワイの
原風景ですので、次は是非。
さすがに世界遺産だけあって、見応えありますね。
白い花はマーガレットならギザギザの葉っぱのはずなので、
葉っぱの特徴からシャスタ・デイジーの可能性が高いと思います。
花を入れたローアングルの構図が素晴らしい。☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!
こんにちは。
合掌造りの建物だけだと単調になるんで花を入れてみました。
冬がいいようなんで今度は雪が積もった頃に行ってみようと思います。
ハワイは好きで時々行っていますがいつもオアフ島でのんびりとなんですよ。
ハワイ島の自然もいいようですよね、今度プランに入れてみますね。
こんにちは。
シャスタ・デイジーみたいですね、ありがとうございます。
ネットで調べたら確かに花は同じだけど葉っぱのギザギザが違いますね。
早速文章直したいと思います。
花の名前は難しい*\(^o^)/*
ローアングルで迫力出してみました。
ローアングルで花を添えて青空に立つ茅葺きが、昔の生活光景そのものですね。
左したの一つだけこちら向きの小さな花が、いい位置でポイントになっているようで好きです。
(変なところに目がいくチョット変わり者です)
こんにちは。
合掌造りに花は原風景ですよね。
ほんとだ、一輪だけこちら向き!気が付きませんでした。
良く見つけましたねえ〜
優しげに咲く花と茅葺屋根の家、日本人の
原風景ですね~~
ローアングルの縦構図、素敵です!
花を大きく見せるのと建物の大きさを表現するため
ローアングルで撮ってみました。
原風景ですよねえ・・・
こんにちは~
格式の有る古い家に優しい白い花を持って来るなんてのは
其れもローアングルで矢張り年期が入って居ますね~
こんにちは。
花を大きく見せるためローアングルで撮ってみました。
花を入れたので優しそうに見えたでしょうか?
コメントの投稿