あた~らしい朝がきた、きぼ~うの朝だ
久しぶりに朝日を撮影した。
雲が色付く朝焼けを期待したが、見事に裏切られた。
しかし、刻一刻と変わるグラデーションを見ながら、
ついそんな歌を口ずさみながらの撮影は至福のひとときだ。
(撮影地:新潟市福島潟)

(Canon EF24-105mmF4L IS USM f=8 ss=3.2 ISO=200 三脚)

(Canon EF-S10-22mmF3.5-4.5 USM f=8 ss=0.6 ISO=200 三脚)
晩秋がいいですよね 今は勿論いいですけれど
ここのポイントは駐車場があって助かりますね
橋の上からも意外と いいですよね
こんばんは~
期待された雲は残念でしたが、
福島潟の朝は、いつも綺麗ですね。
私も朝日を眺める時は
同じ歌を歌います。
夏休み期間中は特に^^
朝焼けいいですよね~。
起きるのは早いんですがそこからなかなか
行動に移せません(^^;
これから日の出も遅くなるので今度
チャレンジしてみたいですね。
朝からこういう景色を見ることが出来たら
その日は幸せなんだろうなぁ。
綺麗な朝焼け
楽しい一日になりそうな朝ですね
綺麗なグラデーションが出て良いですね。早朝は気持ちが良いでしょうね。(^O^)/
私も8月15日に行きましたが、この時期空の変化が早いですね。
福島潟は期待したほどではなくても、それでも美しい風景を
見せてくれますよね。
こんにちは。
徒歩0分、朝日を撮るにはここ最高ですよね。
橋の上もいいんですか?今度チェックしてみますね。
ハスも撮ってきましたがこの隣に以前話があったオニバスがあるんですね、
まだいっぱい咲いていましたよ。
見事な朝焼けですね!
美しい情景に見惚れてしまいます^^
夕景と朝景とどちらが赤いんでしょう?
と言いつつ、僕は朝景は余り見た記憶がございません(^^;
↓美しい雫ですね~~
こんにちは。
水面に映る朝日は最高ですよねえ、これが見たいため通っています。
気持ちが軽やかになり童心に返ってついつい歌ってしまいます。
こんにちは。
まだ陽が昇る時間は早いですよね。
実はこの2、3日前出かけたのですが日の出の時間を間違えて
遅れてしまったのですよ。だから今回はリベンジでした。
こんにちは。
そちらでは毎日こんな光景が見られるんでしょうね。
羨ましいですよ(^0^)
こんにちは。
雲ひとつない青空を見ながらまた今日も暑いなと思いますが
残暑を楽しみたいですね。
こんにちは。
毎日晴れマークでいつ行っても朝日が撮れますよね。
毎日でも行きたいですがちょっと距離がありすぎて無理!
この日は数人だったのですがお盆はカメラマンいっぱいいたでしょうね。
こんにちは。
どちらでしょうかねえ?でも時間は夕日の方が余裕を持って撮れますよね。
最近夕日は撮ってないので土佐けんさんの写真で楽しんでいます。
こんにちは
未だ朝日が出ない時の何とも言い難い空の色
皇后しいですよね、此れが又福島潟だから絵に為る
んでしょうね~ 私の朝日は家並の煙突が在ったりでは
矢張り絵には為らないか~
まあ~何とか挑戦して見ます。
こんばんは。
朝日の撮影は写真もいいですが何と言っても朝の清々しさがいいですよ。
日中は猛暑でも夜明け前は涼しい感じでそれを味わいたくて出かけています。
コメントの投稿