枝に張り付いた雪と木のコントラスがきれいで、カメラを向けてみました。
今はこの雪もなくなり、春が近づいています。
撮影地:長岡造形大学構内 2021.2.17

OLYMPUS OM-D E-M1X M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
造形大学構内にはこうして
誰でも入ることができるのですか?
降った直後の雪景色は本当にきれいですよね
この木
さくらですか?
春になるときれいなんでしょうね。
おはようございます。
素敵ですね~ こういうのも やはり
早い時間帯でないとですか?
シーンと静かで ララさんの足音だけ
聞えてきそう、ニンマリしたララさんの
顔が浮かびます(笑)
冬の名残なんですね。いまは雪国新潟も、スッキリした光景に変わりつつありますか。
『なごり雪』を口ずさみたくなりました。
こんにちは
大学構内は誰でもOKなんで
広々したPに停めてゆっくり撮影でした。
構内どこでも歩けるので散歩をしている人もいっぱいいます。
この木は桜じゃないんですが新緑紅葉が綺麗です。
こんにちは
そうなんです、早朝撮影で夜中に降った雪が木に張り付いて
きれいな銀世界でした。
静かだったのですが寒かった、ブルブル・・・
こんにちは
市街地はなくなったのですが山間部はまだまだ雪景色が楽しめます。
春の足音が日増しに近づいて暖かさを実感しています。
おはようございます。
うわぁ~、こんなところ歩いてみたい~~です。
勿論撮影も。
真っ白な雪と黒々とした幹、最高ですね。
こんばんは
前夜降った雪が木にきれいに残っていました。
純白のロードで撮っていても気持ちが良かったですよ。
でも寒かった\(^o^)/
コメントの投稿