撮影地:柏崎市西山町大崎 雪割草の里

Canon EOS-1D Mark4 EF50mm F1.2L USM
ゆきわりそ草の里へ行ってきたようですね
たくさんの種類があって
迷いませんでしたか?
50㍉レンズでうまく撮れていますね
雪国植物園ももう咲いているかも
しれませんね
ララさん独特の夢の世界へ呼び込まれたようです。
こちらでは、自然教育園が閉園中で、カタクリの花などが終わってしまいそうで焦っています。
ララさん こんにちは、
桜の開花もちらほら 世界中 コロナで憂いている
こんなにも優しく心が晴れる 小さな天使
嬉しく 心からの 有り難う 幾度も 有り難う。
こんにちは。
ユキワリソウ、可愛らしい花ですね。
最初、雪の或る所から咲く花で雪と一緒に見られるのかなと思いました。
今から20年くらい前のお話です。
可愛らしく幻想的な感じが好きです。
おはようございます。
お花の魅力を見事に表現した素敵な絵ですね。上手いな〜。
こんにちは
行ってきましたよ、今年は咲きが早く7分咲きの看板が出ていました。
今週末辺りが最高のようです。
50mmは被写界深度が浅いので苦労しました。
こんにちは
ウイルスの影響でどこの植物園も休業ですよね。
ここは山麓に咲いているので自由に回ってきましたが
早い終息を期待したいものです。
こんにちは
桜をはじめ花は見頃を迎えていますが
ウイルスで見られないのは残念ですよね。
ここは山の中、すぐ近くには日本海。
自然の中でのびのび撮影でした。
こんにちは
高さは10cmほどの可愛らしい花ですが
撮影には苦労します。
雪解けとともに咲きだし春一番の花で「かわい〜い」ですよ。
こんにちは
小さな花なので思いっきり近づいての撮影でした。
これからの時期はいろいろな花が咲いて楽しいですよね。
コメントの投稿