恒例の「CP+ 2016」が、横浜で4日間にわたって開催されました。
カメラ各社の新製品を見たり触ったりできるとあって、
期間中67,700人の入場者があったそうで大盛況だった。

「CP+2016」の公式ポスター

「クイーンズスクエア」の地下には、みなとみらい駅があり
CP+の会場に行くには、この駅で降りて5分ほど歩く。

大さん橋から、横浜みなとみらいを望む
この時期は何やかやでCP+には行けずじまいです。相当な人出のようですね。
これからのトレンドがいち早くわかるのですから、行かない手はないのでしょう。
海も色が濃くなってきましたね。春到来を実感させてくれています。
毎年横浜であるんですよね。
近くなら、間違いなく出かけてるんですが・・・。
一度は行ってみたいです。
大阪でも開催されたこともあるようですが、規模が縮小されてたとか・・・(泣)
ララ様
こんにちはヽ(^o^)丿
東京にお出かけでしたか~。。。
てっきり、また、海外かと・・・・・(^_^;)
横浜みなとみらいを望む写真がいいですね。
御天気も良かったようで、春が来た~って感じですね。
こんにちは
CP+にお出かけでしたか。うらやましいです~
みなとみらい駅での撮り鉄もうらやましい。(^^)
こんばんは。
行っているだけでワクワクしてしまい恒例行事になっています。
X−T1の設定を少しいじったら青が強調されたようでした。
このカメラは使い込むほど楽しくなるカメラです。
こんばんは。
来年もまた横浜で開催されるそうです。
楽しいですよ、是非一回は覗いてみてください。
きっとハマりますよ。
こんばんは。
海外?寒い時はいいですよねえ。
でも残念ながら懐が風邪を引いてしまいます。
横浜は暖かかったですよ、もう春ですね。
こんばんは。
CP+は楽しかったですよ。
新機種に触ったり講演を聞いたりと思いっきり楽しんできました。
楽しかったですね。
一日では足りなかったです(笑)
ホント、有意義な時間が過ごせましたよね。
各ブースでいろいろなことをやっていたのでアッと言う間に
時間が過ぎてやる気にさせられて帰ってきました。
いろんな意味で刺激になりましたよね。
コメントの投稿