冬の天気は変わりやすい。
到着したときは星が見えていたが、次第に厚い雲が流れてきて
朝焼けを隠してしまった。
この日は2、3枚撮って、おしまい・・・
撮影地:長岡市川口木沢

FujiFilm X-T1 XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS
真っ赤な柿が、朝日に照らされて一段と赤みを増している。
こんなにたくさんの柿、「撮ってよ」と鳥たちが残してくれたのだろうか・・・

Canon EOS-1D Mark4 EF24-105mmF4L IS USM

Canon EOS-1D Mark4 EF24-105mmF4L IS USM
6時現地到着
夜明け前から真っ暗な棚田に、三脚にカメラをセットして車の中で待機。
時間と共に薄明るくなってきて、少しずつ棚田の状態がわかってきた。
真っ白に染まった冬の棚田も、造形がはっきりしていて素敵だと思う。
撮影地:長岡市栃尾 比礼の棚田

Canon EOS-1D Mark4 EF24-105mmF4L IS USM
朝焼けで空がオレンジ色に染まり、クライマックスが始まった。
冬は撮影者もなくこの景色独り占めだ。
撮影地:長岡市栃尾 比礼の棚田

Canon EOS-1D Mark4 EF24-105mmF4L IS USM
あまり派手ではないが、きれいな朝焼けに出会えた。
残り柿をシルエットにして、早朝の風景を撮ってみました。
撮影地:長岡市栃尾 比礼の棚田
車で20分、撮影地が近いため最近この棚田に足繁く通っている。
今年はここの四季を追いかけてみようと思っています。
撮影地:長岡市栃尾 比礼の棚田

FujiFilm X-T1 XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS
優しい朝の光が棚田を照らし始めました。
早起きしたからこそ見られる、夜明けの一枚です。
撮影地:長岡市栃尾 比礼の棚田

Canon EOS-1D Mark4 EF24-105mmF4L IS USM