秋田の山間地では紅葉が見頃を迎えているが、平地ではまだこれからで
「もうちょっと待ってね、今お化粧しているから」とささやいているようでした。
八幡平の紅葉も終盤。
落葉が多い中、何とか葉を付けている木にカメラを向けてみました。
(撮影地:岩手県八幡平市 松川渓谷)
久しぶりの早朝撮影に意気込んだが、走っていても濃霧で先が見えない。
空振りかと思ったが、撮影ポイントに着くと眼下に雲海が広がっていた。
(撮影地:小千谷市 山本山高原)

Canon EOS-7D EF70-200mmF2.8L IS USM
[ 2015/10/24]
小千谷市 |
TB(-) |
CM(-)
一面の黄葉模様
手前の草まで色づいていたので大きく入れてみました。
(撮影地:志賀高原 蓮池)
森の中は、歩けば歩くほど自然の美しさをいたるところで見ることができる。
パーキングに車を停め、機材を抱えていざ森の中に足を踏み入れると
そこは車道から見ることができない秋の彩りが満載だ。
(撮影地:長野県志賀高原)
今秋2回目の志賀高原。
前回(10/4)は紅葉の始まりだったので緑がほとんどだったが、
一週間後の今回は見事に色づいて、黄色いじゅうたんを敷き詰めたように
変身していた。

Canon EOS-1D Mark4 EF24-105mmF4L IS USM
トンネルを通れば道路も太くって快適なんだが、あえて入口手前から
旧道の山道にハンドルを切った。
予想通りあった、燃えるような真っ赤なモミジが迎えてくれた。
(撮影地:奥志賀高原)

Canon EOS-7D EF70-200mmF2/8L IS USM