細い木々が霧の中でダンスを踊っています。
こんな天気だから観客はいないけど、みんな楽しそうでした。
(撮影地:小千谷市山本山高原)
濃い朝霧が立ち込め、まるで時が止まったように静寂な世界が広がる。
そんな中、新緑の木だけが存在感を誇示するかのように姿を現してくれた。
(撮影地:小千谷市山本山高原)

Canon EOS-7D EF-S10-22mmF3.5-4.5 USM
朝焼けが大空を真っ赤に染める時、それはまるで絵画の世界のように美しい。
この時期早朝はまだ寒いが、その寒さを吹き飛ばすかのような美しさに酔いしれた。
(撮影地:長岡市山古志)

Canon EF24-1052mmF4L IS USM
ここは山古志の朝日撮影の定番ポイント。
朝焼けに照らされてオレンジ色に輝く朝霧を撮りに行ったが、
久しぶりの早朝撮影はそんなに甘くなかった。
朝焼けの時間帯には霧は発生せず、しばらくしたら霧が湧いてきたが
今度は太陽が上がってしまった。
こんなこともあるさ、自然は思うようにいかない・・・
新緑の淡い色は、鮮やかで撮っていても気持ちがいい。
新緑に囲まれた茅葺きの建物は、日本の原風景そのものだ。
(撮影地:北鎌倉 円覚寺)